<研修>「オムニチャネル時代のラストワンマイル 配送×DXの可能性」
オムニチャネル ×物流において「配送リードタイム」や「受取の多様性」などの顧客視点での配送サービスが重要です。また、今回のコロナは、非対面での受取りがスタンダードになりつつあります。
その中で、トラックドライバー不足により急増する物量に「運べない危機(宅配クライシス)」は深刻な問題です。ラストワンマイルの課題解決に取り組んでいる社長をお二人お呼びしてトークセッションを行いました。
Yper社 プロダクトOKIPPA https://www.okippa.life/
最近のプレスリリース一覧 https://www.yper.co.jp/news/
■日 時
2020年10月20日(火)17:00~18:50
■内容
17:00 イントロダクション
会長 鈴木康弘の挨拶
物流分科会リーダー 小橋重信より分科会近況報告
17:15 講演①「タッチポイントの拡大による配送への影響」
Yper株式会社 代表取締役 内山智晴 様
17:40 講演②「ラストマイル配送の標準化と省人化」
株式会社オプティマインド 代表取締役社長 松下健 様
18:05 ディスカッション
「オムニチャネル時代のラストマイル領域における変革とは」
モデレーター:物流分科会リーダー 小橋重信
ゲスト:Yper株式会社 代表取締役 内山智晴様、株式会社オプティマインド 代表取締役社長 松下健様
サポーター:物流分科会サブリーダー 山本、池上
18:35 参加者質疑応答
18:45 次回お知らせ