<研修>「オンライン接客を成功に導くための勘所」
CS分科会では、オムニチャネルの成功要因として「CSオムニチャネルハブ構想」を立案しています。その構想の一機能である「オンライン接客」は、コロナ禍の状況下においても重要取組み課題です。
「オンライン接客」をテーマとして、激戦のアパレル小売業界のなかで、コロナ以前からEC化率30%超えを達成しているアーバンリサーチ様の取組み事例を共有しながら、オンライン接客の成功にむけての要件を議論しました。
■日 時
2021年2月16日(火)17:00~18:30
■内容
17:00~17:20
CSがコロナ禍における重要な役割となる
~ CSオムニチャネルハブ構想 ~
講師:CS分科会リーダ ISラボ代表 渡部弘毅
17:20~18:00
アーバンリサーチのオムニチャネルコミュニケーション戦略
~ チャットによるオンライン接客への取組みの軌跡 ~
講師:株式会社アーバンリサーチ デジタル営業部 マネージャー 清水樹二也
18:00~18:30
パネルディスカッション
~ オンライン接客をどう成功させるか? ~
<モデレータ>
CS分科会リーダ ISラボ代表 渡部弘毅
<パネラー>
株式会社アーバンリサーチ デジタル営業部 マネージャー 清水樹二也
ブックオフコーポレーション株式会社 カスタマーコミュニケーション部 部長 菊谷一郎
ジェネシス・ジャパン株式会社 ソリューションコンサルティング本部 シニアビジネスコンサルタント 水野 美穂