株式会社誠和
清掃工場と農業用ハウスをつなげる
「エネルギーデザイン」による資源循環経済の創造
プロジェクト概要
佐賀市は清掃工場由来の熱とCO2を資源化し、清掃工場周辺に誘致する農業用ハウス事業者に利活用させる資源循環経済を構築し、地域のCO2排出量削減と、農業産出額増加といった農業振興を両立させている。当社はその取組を日本各地に普及するために、「施設園芸エネルギーデザインシステム」を開発し、清掃工場と農業用ハウスの連携による資源循環がもたらす環境価値と経済価値を可視化することで佐賀市と同様の事例を創出しやすくしている。そのソフトウェアを活用し、清掃工場と農業用ハウスによる資源循環の実現可能性調査から、新たな農業用ハウスの建設までを総合的に支援するディベロッパーとしての役割を担い、資源循環型施設園芸という新たな産業を確立し、環境と農業の双方の課題を解決しながら地域経済を活性化させ、魅力ある地域づくりを支援する。


エネルギーデザインシステム
