海外へのビジネス展開、インバウンド対応を学ぶ場

在米30余年を迎え、ジャパン アズ No.1からジャパン パッシングまで日本の外から日本を見てきました。
このセミナーではダイバーシティ社会での働き方の心得から、皆さんの米国進出、EC越境、オンライン オフライン戦略、インバウンド戦略を組み立てて、ワン ジャパンで明るい日本にしていきましょう! 

受講推奨者
・自社のいいものを海外の方にプロモートしたい方
・ダイバーシティ社会での働き方を学びたい方

担当:岩瀬 昌美

日程・カリキュラム

第1回5月22日 (対面)1ーダイバーシティで働く1
2ー米国で日本のいいものを売る101
できるアメリカ人13の仕事の習慣から 上
米国で日本の良いものを売るー米国内編1 
ゲスト 米国 オンライン ショッピングサイト COO 予定
第2回7月24日 (オンライン)1ーダイバーシティで働く2
2ー米国で日本のいいものを売る
できるアメリカ人13の仕事の習慣から 上
米国で日本の良いものを売るー米国内編2、FDA 最新情報
ゲスト 米国で日本食を30年販売会社 社長 予定
第3回9月25日 (オンライン or L.A.)先達の成功・失敗から学ぶマルチカルチュラル マーケテイング 101 先達の失敗から学ぶ
ゲスト ドジャーズ スポンサー 米国での売り上げは? 予定
第4回11月20日先達の成功・失敗から学ぶマルチカルチュラル マーケテイング 101 先達の失敗から学ぶ
米国販売 商談会  米国展示会参加101

第5回1月13日インバウンド戦略国内でインバウンド戦略のブルーオーシャンを探る


第6回2月24日2026年 米国進出、インバウンド、EC 越境 戦略会議米国進出、インバウンド、EC 越境 全てのお悩み壁打ち


担当プロフィール

岩瀬 昌美
MIW Marketing and Consulting GroupCEO/president

在米34年 カリフォルニア州立大学ロングビーチ校 MBA取得・サンディエゴ州立大学でMA取得。米国初のオンラインデリバリーサイトKozmo.comで唯一の日本人としてフード・ビバレッジ ディレクターを担当。2002年1月マルチカルチュラルマーケティング総合広告代理店MIW Marketing and Consulting Group, Inc. ロサンジェルスで設立。2025年に23周年を迎えた。2012年より食育プロジェクトを推進。2019年 10月NPO法人 SHOKU-IKU USA設立。2023年 農水省日本食文化継承リーダー 就任。2024年 FDAのUSA エージェント 登録