

2026.2.27(FRI) 虎ノ門ヒルズフォーラム
今年の「オムニチャネルDay」テーマは「Co-Creation of DX (DXの共創)」
今年も、来場予定1000名の協会最大級カンファレンスを開催!
未来へ向けて業界や企業を超えた「共創」を目指します。
(13時~開催 ※12時~受付開始)
スペシャルゲスト決定!
その他プログラムも随時公開いたしますので、お楽しみにお待ちください。

髙島 宏平 氏
オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長
東京大学大学院工学系研究科修了後、マッキンゼー日本支社を経て、2000年にオイシックス株式会社を設立。13年に東証マザーズに上場。16年に移動スーパー「とくし丸」を子会社化。17年に「大地を守る会」、18年に「らでぃっしゅぼーや」と経営統合し、食品宅配ブランドを擁する新会社 オイシックス・ラ・大地株式会社 代表取締役社長に就任。20年に東証一部(現プライム市場)へ市場変更。株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ代表取締役会長、一般社団法人EVIDENCE STUDIO共同代表理事、経済同友会 共助資本主義の実現委員会 委員長。

出雲 充 氏
株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
駒場東邦中・高等学校、東京大学農業部卒業後、2002年東京三菱銀行入行。
2005年株式会社ユーグレナを創業。世界初の微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)食用屋外大量培養に成功。世界経済フォーラム(ダボス会議)ヤンググローバルリーダー、第一回日本ベンチャー大会「内閣総理大臣賞」、第五回ジャパンSDGsアワード「SDGs推進本部長(内閣総理大臣)賞」受賞。著書に『僕はミドリムシで世界を救うことに決めた。』(小学館新書)、『サステナブルビジネス』(PHP研究所)。経団連スタートアップ委員会、経済同友会スタートアップ推進総合委員会、内閣官房知的財産戦略本部員、新しい資本主義実現会議スタートアップ育成分科会員、文部科学省アントレプレナーシップ推進大使、東京大学農学部運営諮問委員、東京大学創立150周年記念事業150人委員、ビル&メリンダ・ゲイツ財団SDGs Goalkeeper。
過去のオムニチャネルDay開催一覧



オムニチャネル2026スポンサーまだまだ募集中!
詳しくは、オムニチャネル協会事務局までお問い合わせください。
